マイクラ攻略日記#14 巨大樹を建築する③【1.17】

  • PR
  • マインクラフト
マイクラ攻略日記#14 巨大樹を建築する③【1.17】

今回のマイクラ攻略日記では『巨大樹』の建築の様子をお伝えしてゆきます。



▼この記事でわかること

  • マイクラでの『巨大樹』の建築のようす
葉っぱを付けて、いよいよ巨大樹の完成を目指してゆきます!

マイクラ全体の情報や、このほか攻略に関する情報をまとめて確認したい方は「マイクラ攻略情報まとめ」をご覧ください。

▼この記事を書いたひと

フリーランスのみやしも(@miyashimo_blog)がマインクラフトで遊んでいきます。Webサイト制作やブログ運営をしながらのんびり生活中。

マインクラフトの世界で『巨大樹』を建築してゆきます

以前のマイクラ攻略日記では、巨大樹の『幹』や『枝』にあたる部分を作り進めてゆきました。

前回までの建築の様子
前回までの建築の様子
今回は引き続き『葉』の部分を追加して、巨大樹の完成を目指してゆきます。

巨大樹の『葉』の部分を作ってゆく

まずは以前追加した『枝』の上にオークを植えて、育ったオークの木全体で巨大樹の『葉』を表現してゆきます。

オークの木を植える様子
オークの木を植える様子

今回は「サバイバルモード」という事もあるので、効率よく葉っぱを付けるためにもこの方法を取りました。オークの木はランダムで低木・高木が発生しますし、こういったランダム性があったほうがかえって自然な感じになるとも思います。



枝の上に植えた『オークの木』が育つと次の様になりました。

オークの木が育った状態
オークの木が育った状態
いい感じにオークの木が生えてくれました!

葉っぱが付いたことで樹木らしくなってきました。しかし別の角度から見ると、まだまだアンバランスな所が目立ちます。

別の角度から見た状態
別の角度から見た状態

そこでさらに『枝』や『葉』を追加してゆきます。しばらく作業を続けた結果、次のように巨大樹をボリュームアップすることが出来ました。

少しだけ『葉』をボリュームアップした
さらに「枝」や「葉」を追加した
こんな風に作業を繰り返しながら、少しずつ完成形を目指してゆきます!

仮設の足場を設置する

巨大樹の「枝下」での作業をしやすくするために、今回は仮設の足場を設置してゆきます。

設置した仮設の足場
足場を作っている様子

足場の建築には『足場』ブロックを活かしたいところでしたが、高所かつ広範囲に対応しきれなかったため、今回はあえなく『土ブロック』を使用しました。



足場の建築には大量の土ブロックを集める必要もあって大変な作業となりましたが、何とか作り終えることができました。また、この間にも『枝』と『葉』の追加も行い、結果として次の様な状態まで作り進めることができました。

設置した仮設の足場2
足場の設置が終わった状態

巨大樹としてずいぶん形になってきたと思います。

しかし『足場』がある内はマイクラらしい...何とも面白い光景が広がっています。。笑

枝下の部分を作り進めてゆく

今回のために時間をかけて作った足場です。しっかり活かして巨大樹の枝下にあたる部分を作り進めてゆきます。

仮設の足場での作業の様子
巨大樹の『枝下』の作業①

ここで行った作業としては、次のようになります。



▼作業内容

  • 枝の下に『オークの葉』ブロックを追加する
  • 枝の下に『チェーン+ランタン』をぶら下げる
  • 枝や葉から『つた』をたらす



今回の作業方法では、どうしても巨大樹の『枝』の部分がすきまとなってスカスカに見えがちです。



そこでボリュームを出すために枝下の部分からしっかり葉ブロックを埋めてゆきます。ここでは基本的に『オークの葉』ですきまを埋めていますが、単調にならないよう、部分的には『シラカバの葉』も使いました。

枝下の作り込みを進める
巨大樹の『枝下』の作業②

このほか、雰囲気を出すために「ランタン」や「つた」ブロックを使った装飾も行いました。

ランタンやつたを設置した状態
巨大樹の『枝下』の作業③
巨大樹の『枝下』の作業④
巨大樹の『枝下』の作業④
枝下の空間は作業がしづらかったのですが、『足場』の設置によって一気に捗ることが出来ました。土ブロックを置くのはぶっちゃけ大変でしたが、、設置して良かったと思います。
作業のかいもあって『巨大樹』らしい雰囲気が出せたとも思います!

全体のシルエットを整えてゆく

遠くから巨大樹をみつつ、全体のシルエットも整えてゆきます。

足場を取り除く前の状態
足場を取り除く前の状態
この時点で全体として良い感じに見えますし、枝下に設置した「足場」を壊してしまっても良さそうだと感じます。



しかし手直しが必要になった際の「足場」の再設置が大変そうですし、、手間を省くという意味でも、やり残しが無いかのチェックをしっかり行うことにしました。

早く足場のない状態が見たかったけど、なかなか壊せないジレンマが。チェックには時間もかかりました。汗

いよいよOKだと思えたタイミングで、満を持して「足場」を外してゆきます。すると次のような巨大樹の全景を見ることができました。

足場を取り除いた状態
足場を取り除いた状態
巨大樹っぽくなってきた!島とのバランスもいい感じだと思います。

巨大樹の『根』の部分を作ってゆく

巨大樹の枝や葉をつけてゆく作業が一段落したので、最後に『根』の部分を作ってゆきます。



根の部分は、巨大樹の素材にもなっている『オークの原木』で表現してゆきます。さらにはツタや葉ブロックもまばらに置いてゆくことで雰囲気を出してゆきます。

巨大樹の『根』を作ってゆく①
巨大樹の『根』を作ってゆく①

巨大樹には内部を通るための入り口もあるので、その周りも整えてゆきます。

巨大樹の『根』を作ってゆく②
巨大樹の『根』を作ってゆく②
長々と紹介が続きましたが、以上で『巨大樹』の建築作業は終わりになります。
今回の作業はここでひと切り!ここまで読んでくれてありがとうございます!

ついに完成!!全体の様子を紹介する

最後に建築した巨大樹の全体の様子を紹介してゆきます。

巨大樹の全体のようす①
巨大樹の全体のようす①
巨大樹の全体のようす②
巨大樹の全体のようす②
巨大樹の全体のようす③
巨大樹の全体のようす③
巨大樹の全体のようす④
巨大樹の全体のようす④

今回の作業を通して、島にとってのランドマークとも言える、なかなか存在感のある建築ができたと思います。とはいえ巨大樹の周りはまだまださびしい感じですし、今後もゲームプレイを通して、いろいろな建築物が追加できればと思います。

今後のワールドの発展もどうかお楽しみに!

まとめ:引き続きマイクラを攻略します

今回のマイクラ攻略日記では、前回にも引き続き、『巨大樹』の建築の様子をお伝えしてゆきました。



▼今回遊んだ内容

  • 島の中心に『巨大樹』を完成させた
引き続きマインクラフトを楽しんでゆきたいと思います!

マイクラのゲーム環境について

この記事の内容は、マインクラフト[Java版]のマルチサーバーを使って作成しています。またマルチサーバーはConoHa for GAMEを使って構築しています。同じゲーム環境でマイクラをプレイしたいという方には次の記事がオススメです。

マイクラ攻略記事まとめ

このほかマイクラ全体の攻略情報やこれまでの冒険の様子については、次の記事で確認する事ができます。

このほか当ブログでは、人気ゲーム『Minecraft(マインクラフト)』に関する情報を多数掲載しています。あわせてご活用くださいませ。



マインクラフトの記事一覧

今回は以上となります。最後までお読みいただき、ありがとうございました!