拡張子には何がある?代表的な拡張子を一覧で紹介する【初心者向け】

  • PR
  • パソコン
拡張子には何がある?代表的な拡張子を一覧で紹介する【初心者向け】
ファイルの『拡張子』にはどんな種類があるの?代表的なものだけでも把握しておきたいな。
代表的な拡張子を一覧にまとめました。PCの世界にはどんな拡張子があるのか、ざっくりでも良いので確認していって下さいね!!

上記の通り今回は、PC上で利用される代表的な『拡張子(かくちょうし)』を一覧形式で紹介していきます。

パソコンの基礎知識や使い方を学びたい方は『パソコンの基礎知識を解説する』の記事からご覧ください。

▼この記事を書いたひと

フリーランスみやしも(@miyashimo_blog)です。プログラミングやWebサイト制作に関するITの情報を幅広くお届けしていきます。

拡張子の一覧【ジャンル別】

拡張子

それではさっそく代表的な拡張子を紹介します。今回は拡張子の種類を次のジャンルに分けて順番に一覧掲載していきます。



▼拡張子のジャンル


1.テキストファイルの拡張子

テキスト形式のファイルで利用される代表的な拡張子を以下に掲載します。



▼拡張子の一覧

.txt テキスト形式のファイル。文章のみをデータとして持つことができます。
.csv CSV形式のファイルで使用される拡張子。CSVは"comma separated values"の略称でカンマ(,)と改行で区切られた複数の情報を扱うことができるフォーマットです。
.xml XML形式のファイルで使用される拡張子。XMLと呼ばれるルールで記述されたファイルで使用される事が多い拡張子です。
.json JSON形式のファイルで使用される拡張子。JSONは軽量なデータ交換をおこなうためのフォーマットであり、プログラミングで扱われることが多い拡張子です。



上記の拡張子を持つファイルは中身がテキストのシンプルなファイルであり、いずれも『テキストエディタ』を使って編集することが可能です。

.csv、.xml、.jsonも中身はただのテキストですが、内容の書き方(フォーマット)が異なるために拡張子を分けて扱われてます。

2.圧縮ファイルの拡張子

圧縮ファイルで利用される代表的な拡張子を以下に掲載します。



▼拡張子の一覧

.zip ZIP(ジップ)形式の圧縮ファイル。広く普及している圧縮形式で、Windows、Macの標準機能を使って作成することができる。
.rar RAR(ラー)形式の圧縮ファイル。zip形式に比べて高い圧縮率であり、WinRARやMacRARなどの専用ソフトを使うことで作成することができる。
.7z 7z(セブンゼット)形式の圧縮ファイル。zip形式に比べて高い圧縮率、強力な暗号化機能が利用できるなどの特徴があります。
.gz gzip(ジー・ジップ)形式の圧縮ファイル。圧縮率はzipと同程度ですが、複数ファイルをまとめて圧縮する事ができないので、一般的には後述の「tar」と組み合わせて利用します。
.tar tar(ター)形式のファイル。tarは多数のファイルを一つのファイルにまとめた"ファイルアーカイブ"であり、例えばzipやgzの様な圧縮機能は存在しません。
.tar.gz tar+gzipの組み合わせによって、zipと同じ様な複数ファイルの圧縮を実現したファイル。Linux系のOSではこの方法で圧縮ファイルを作成するのが一般的です。



上記で紹介した拡張子を持つファイルはいずれも「圧縮・解凍ソフト」を使って扱うことができます。圧縮・解凍ソフトに関する詳しい解説や、Windows・Macで利用できるソフトについては次の記事で詳しく確認できます。

3.画像ファイルの拡張子

画像ファイルで利用される代表的な拡張子を以下に掲載します。



▼拡張子の一覧

.jpeg、.jpg JPEG(ジェイペグ)形式の画像ファイルで使われる拡張子。写真やイラストなどの色数が多い画像の保存に適しています。画像の圧縮率を自由に設定できます。圧縮するほどファイルサイズが小さくなりますが、その分画質も劣化します。
.png PNG(ピング)形式の画像ファイルで使われる拡張子。背景など透明部分の情報を持たせられる特徴がありますが、ファイルサイズは大きくなります。Webサイトなどの画像部品として広く利用されています。
.gif GIF(ジフ)形式の画像ファイルで使われる拡張子。最大256色しか表現できませんが、その分ファイルサイズを小さくすることが可能です。また複数の画像を1つにまとめたアニメーションGIF形式も作成できます。PNGと同様にWebサイトで利用される事が多いです。
.bmp BMP(ビットマップ)形式の画像ファイルで使われる拡張子です。BMPはWindows標準の画像形式であり、画像を圧縮しないため画像を劣化させずに保存できる特徴を持ちます。ただしその分ファイルサイズは大きくなります。
.tiff、.tif TIFF(ティフ)形式の画像ファイルで使われる拡張子。TIFFは画像を圧縮しないためファイルサイズが大きくなりますが、画像を劣化させずに保存することができます。デジカメの保存形式に用いられることもあります。



上記の拡張子を持つ画像ファイルは、いずれもPC標準の画像ビューアーを使って閲覧することが出来ます。一方で画像ファイルを任意の形式で保存するには、利用するソフトがその形式に対応している必要があります。

画像を編集する場合はソフトが対応している画像の種類(拡張子)にも注目してみましょう。

4.動画ファイルの拡張子

動画ファイルで利用される代表的な拡張子を以下に掲載します。



▼拡張子の一覧

.mp4 MP4形式の動画ファイルで利用される拡張子。圧縮された動画に使われる一般的な形式であり、YouTubeやInstagramなどSNSの投稿でもよく使用されます。
.avi AVI形式の動画ファイルで利用される拡張子。Microsoftが開発したWindows標準の動画ファイル形式です。
.mov MOV形式の動画ファイルで利用される拡張子。Appleが開発したMac標準の動画ファイル形式です。
.wmv WMV形式の動画ファイルで利用される拡張子。AVIと同じくMicrosoftが開発したファイル形式であり、Windows Media Playerを使って再生することができます。
.mpg MPEG2形式の動画ファイルで利用される拡張子です。MPEG2にはMPEG2-PSとMPEG2-TSの2種類があり、いずれもDVDやブルーレイディスクを焼くために利用されます。
上記の拡張子を持つ動画ファイルは、いずれもOS標準のプレイヤーや、各ファイル形式に対応した動画プレイヤーを使って再生可能です。

5.音声ファイルの拡張子

音声ファイルで利用される代表的な拡張子を以下に掲載します。



▼拡張子の一覧

.mp3 MP3形式の動画ファイルで利用される拡張子。MP3はファイルサイズを原音から1/10ほど縮めることが可能なため、音声ファイルの配布やデバイスに保存する際によく使用されます。
.mid MIDI形式の音声ファイルで利用される拡張子。MIDIは「Musical Instrument Digital Interface」の略でファイルには音の波形データではなく音符データが保持されています。
.wav WAVE形式の音声ファイルで使用される拡張子。Microsoftが開発したWindows用の音声ファイル形式です。
.aif AIFF形式の音声ファイルで利用される拡張子。Appleが開発したMac用の音声ファイル形式です。
上記の拡張子を持つ音声ファイルはいずれもPC上の音楽プレイヤーを使って再生可能です。

6.Microsoft Officeの拡張子

『Microsoft Office』の製品で関係する拡張子を掲載します。



▼拡張子の一覧

.doc Word97~2003のファイルで利用される拡張子。Wordの拡張子としては古く、現在は.docxを使うのが標準的です。
.docx Word2007以降のファイルで利用される、現在のWordの標準的な拡張子。
.docm Word2007以降のファイルでマクロを有効にした際に利用される拡張子。
.xls Excel97~2003のファイルで利用される拡張子。Excelの拡張子としては古く、現在は.xlsxを使うのが標準的です。
.xlsx Excel2007以降のファイルで利用される、現在のExcelの標準的な拡張子。
.xlsm Excel2007以降のファイルでマクロを有効にした際に利用される拡張子。
.ppt PowerPoint97~2003のファイルで利用される拡張子。PowerPointの拡張子としては古く、現在は.pptxを使うのが標準的です。
.pptx PowerPoint2007以降のファイルで利用される、現在のPowerPoinstの標準的な拡張子。
.pptm PowerPoint2007以降のファイルでマクロを有効にした際に利用される拡張子。
Officeの代表的な『Word(ワード)』『Excel(エクセル)』『PowerPoint(パワーポイント)』の拡張子を抜粋しました。バージョンによって細かく分かれますが、現在主流の「.docx」「.xlsx」「.pptx」は覚えておくと良いでしょう。

7.プログラミング関連の拡張子

システム開発やWebサイト制作など、プログラミング作業で関連する拡張子を以下に掲載します。



▼拡張子の一覧

.html HTMLファイルの拡張子。HTMLという言語で作成され、Webページの内容を表現するために利用されます。
.css

CSSファイルの拡張子。CSSという言語で作成され、Webページの見ため(デザイン)を表現するために利用されます。

.js

JavaScriptファイルの拡張子。JavaScriptという言語で作成され、Webページに動きを与えるために利用されます。

.php

プログラミング言語「PHP」のプログラムを書いたファイルで利用される拡張子。

.rb

プログラミング言語「Ruby」のプログラムを書いたファイルで利用される拡張子。

.py

プログラミング言語「Python」のプログラムを書いたファイルで利用される拡張子。

.java

プログラミング言語「Java」のプログラムを書いたファイルで利用される拡張子。



上記はほんの一例で、実際のプログラミングでは他にも沢山の種類の拡張子を扱います。またプログラミングの作業目的によっては「テキストファイル」や「圧縮ファイル」など他ジャンルのファイルを扱う事も多くあります。



またプログラミング言語が書かれたファイルの中身はテキストであり、いずれも『テキストエディタ』を使って編集可能です。プログラミングで用いるテキストエディタには、例えばMicrosoftの『Visual Studio Code』が代表的です。

8.デザイン関係の拡張子

画像加工ソフトやデザインツールをはじめ、デザイン作業で関係することが多い拡張子を掲載します。



▼拡張子の一覧

.pdf PDF形式のファイルで利用される拡張子。Adobeのツールをはじめ、PDFの出力に対応した様々なソフトから作成できます。またPDFを表示させるには無料の『Adobe Acrobat Reader』が利用可能です。
.ai Illustrator形式のファイルで利用される拡張子。Adobeのデザインツール『Illustrator(イラストレーター)』を使って作成できます。
.psd Photoshop形式のファイルで利用される拡張子。Adobeのデザインツール『PhotoShop(フォトショップ)』を使って作成できます。
.eps EPS形式のファイルで利用される拡張子。AdobeのPostScriptで作成されたファイル形式です。他のグラフィックソフトとの互換性が高く印刷業界で使われることが多いですが、近年ではその役割はPDFに移っています。
.xd XD形式のファイルで利用される拡張子。XDのファイルはAdobeのデザインツール『Adobe XD』を使って作成できます。
.xcf GIMP形式のファイルで利用される拡張子。GIMP形式のファイルはフリーの画像処理ソフト『GIMP』を使って作成できます。
デザイン関係のファイルはいずれも読み書きに対応した専用のツールが必要になることが多いです。拡張子に対応したデザインツールについて把握しておくと良いでしょう。

この記事のまとめ

この記事ではPC作業で用いられる代表的な拡張子について、次のジャンル別に紹介していきました。



▼拡張子のジャンル



いずれもパソコン知識の学習や、実際のPCを使った各種作業でご活用いただきたい情報です。



このほか当ブログではパソコン作業で役立つ情報を多数掲載しています。あわせてご活用くださいませ。



▼関連記事を探す

パソコン関連の記事一覧

今回は以上となります。最後までお読みいただき、ありがとうございました!