デイトラとは?サービス内容や評判・口コミをまとめて紹介する

  • PR
  • プログラミング
デイトラとは?サービス内容や評判・口コミをまとめて紹介する

この記事では、オンライン学習サービス【デイトラ】のサービス内容や評判・口コミをまとめて紹介してゆきます。



▼この記事がおススメな人

  • スキルを身につけて就職や転職、副業に役立てたい
  • デイトラのサービス内容や評判について気になっている
  • オンライン学習サービスの利用を検討している



▼この記事を書いたひと

フリーランスみやしも(@miyashimo_blog)です。プログラミングやWebサイト制作に関するITの情報を幅広くお届けしていきます。

デイトラとは?

デイトラ
デイトラ

今回紹介するデイトラは、プログラミングやWebサイト制作、動画制作などのIT系スキルが学習できるオンラインスクールです。コース内容や価格、習得スキルといった概要はそれぞれ次のようになります。



▼サービス概要

種類 オンラインスクール
サービス名 デイトラ
運営会社 株式会社デイトラ
価格

Web制作コース:¥99,800(税込)
Webアプリ開発コース:¥99,800(税込)

Webデザインコース:¥94,800(税込)
Shopifyコース:¥49,800(税込)
動画制作コース:¥79,800(税込)
Pythonコース:¥89,800(税込)

Webマーケティングコース:¥99,800(税込)

ドローンコース:¥79,800(税込)

期間 3ヶ月
習得スキル WEB制作・Ruby/Rails・WEBデザイン・ShopifyEC構築・動画制作・Python・Webマーケティング・ドローン



▼公式サイト

デイトラ



そんなデイトラの注目すべき以下の特徴としては次のようになります。



▼デイトラの特徴

  1. 目標設定に合わせた実践的なカリキュラム
  2. Twitterでの評判がメチャクチャ良い
  3. 業界最安級!!コスパの良い料金設定
それぞれの特徴について、引き続き順番に解説してゆきます!

特徴①:目標設定に合わせた実践的なカリキュラム

稼げるスキルが身につくオンラインスクールです

オンラインスクールを利用する人の多くの目的は、例えば『副業で月5万円を稼ぎたい!』『就職や転職でIT系企業に入社したい!』といった、現場でも通用する、仕事につながる技能の獲得にあると思います。

デイトラはそんな【稼ぐためのスキル】に徹底してフォーカスされており、具体的な目標設定に基づいた実践的なカリキュラムや、プロのメンターにいつでも質問できる学習環境が充実したオンラインスクールとなっています。

▼デイトラのサービス内容

  • 【具体的な目標設定】
    例)Web制作・デザインを覚えて副業で月5万円を稼ぐ
    例)Railsを覚えてWeb系企業への就職・転職を目指す
    例)未経験からYoutube動画編集の副業で月5万円を稼ぐ
  • 1日1題を90日で進める短期集中型のカリキュラム
  • 購入したカリキュラムはすべて無期限で閲覧できる
  • Slackを通じていつでもプロのメンターに質問できる



そんなデイトラでは全コースを通して1日1題の学習ステップで進めるカリキュラムの形式が大きく特徴的です。利用すれば初級・中級・上級といった難易度設定にあわせて段階的に、短期集中でテンポよく学習を進めることができます。

デイトラ_コース内容
デイトラ:コース内容
デイトラはGoogleアカウント・Facebookアカウントのいずれかを通して利用できますが、購入前に各コースの内容を細かくチェックすることもできます。気になる方は公式サイトから無料の会員登録を行い、内容をチェックしてみましょう。



▼公式サイト

公式サイト

実際のデイトラの利用イメージとしては【平日2時間・休日4時間】程度を取りつつ学習を行い、段階的にスキルを身に付けながら約90日後に卒業。卒業後は1年間のメンターの技術的サポートを受けながらお仕事をしてゆく...といった風になります。

この様なサービス形態に対して『日々の学習を継続することが出来るかな...?』『与えられた課題を1人でクリアできるかな...?』といった、利用に対する不安を覚える方もいると思います。



もちろんデイトラでの学習期間中や、卒業後の1年間はプロのメンターにいつでも質問ができますし、購入したカリキュラムの閲覧期間は無制限のため、後からいくらでも復習することもできます。



ゼロから始める初心者でも、挫折ポイントを回避しつつ、安心して学習を継続することができます。

デイトラには「学んだスキルで仕事をする」という明確な目標設定がされているので、利用者はゴール地点に向かって1日1題ずつ、プロの力を借りながら着実に進んでゆける。そんなオンラインスクールです。
デイトラの魅力はまだまだあります。引き続き解説を進めてゆきますね!

特徴②:Twitterでの評判がメチャクチャ良い

Twitterでの評判が好評です

デイトラはもともとWebのスキルを身につけたいけど、何を勉強すれば良いのか分からないという、Twitterの声から生まれ、広がったオンラインスクールです。

そんなデイトラはTwitterでの評価が非常に高く、実際にTwitterでは『案件を獲得することが出来た!』『内容が分かりやすくておススメ!』というコメントを多数見ることができます。

実際のデイトラの評判は、Twitterのハッシュタグ「#デイトラ」を通じてリアルタイムに確認することができます。



オンラインスクールの利用を検討している方には「本当に稼げるスキルが身につけられるの?」「値段は安いけど肝心の内容ってどうなの?」という、スクールのリアルな側面が気になる方も沢山いると思います。

この様な方にも実際の利用者の様子が伝わりやすく、かつ検討がしやすい状況であるという点も、デイトラが多くの方に利用された背景となっています。
気になる方はTwitterもチェックしてみよう。記事の後半では、気になる口コミや評判も紹介してゆきます!

特徴③:業界最安級!!コスパの良い料金設定

業界最安級!!コスパの良い料金設定

デイトラは各コースともに10万円以下で利用ができる、【業界最安級】の価格設定が魅力的なプログラミングスクールです。



▼デイトラのコース料金

Web制作コース ¥99,800(税込)
Webアプリ開発コース ¥99,800(税込)
Webデザインコース ¥94,800(税込)
Shopifyコース ¥49,800(税込)
動画制作コース ¥79,800(税込)
Pythonコース ¥89,800(税込)
Webマーケティングコース ¥99,800(税込)
ドローンコース ¥79,800(税込)



このほかデイトラで提供されている各コースの詳しい料金については、公式サイトから確認することができます。



▼公式サイト

デイトラ

デイトラ_業界最安級の料金設定
デイトラ:圧倒的な低価格

圧倒的な価格設定が魅力的なデイトラですが、とはいえ『デイトラが何故ここまで安く提供できているの?』『サービス内容も安かろう悪かろうなんじゃないの?』という疑問を持つ方も居ると思います。



この点について、公式サイトには次のように理由が記されています。

他スクールと比べて安価な理由は何ですか?
圧倒的に口コミが良く、広告費を最低限に抑えられているからです。デイトラはSNSの企画から始まったスクールで、多くのユーザー・ファンから支持されています。そのため過度な宣伝が不要で安価に提供できています。
引用:デイトラ

上記の通り、SNSでの口コミによる集客効果が大きいために、デイトラで過度な広告費をかける必要がないためです。

他のスクールと比較した場合では実際にはサービス内容の違いもあるので、上記の理由はあくまでも料金比較における一要素にすぎないと言えます。しかしデイトラが適切な価格設定で提供されているという意味では、納得のできる大きな理由にあたるのではないでしょうか。
広告費をかける必要がないから、サービスの向上に集中できる理想的なサイクルで運営されています。デイトラが支持されている理由がここにあります!

デイトラの学習コース8つ

デイトラのサービス内容

ここからは、デイトラが提供している8つのコース内容について順番に紹介をしてゆきます。

①Web制作コース

デイトラの「Web制作コース」では、Webサイトの制作で用いられるHTML・CSS・JavaScript・PHPなどのプログラミング言語を使ったスキルを学習することができます。

デイトラ_WEB制作コース
デイトラ:Web制作コース

▼習得可能スキル

  • HTML・CSS・JavaScriptを使ったコーディング
  • CSS設計や・Sassを活かしたコーディング手法
  • PHP使ったWordPressのカスタマイズ



Webサイトの制作作業は大きく「デザイン」と「コーディング」に分類できますが、Web制作コースでは上記の通り、コーディングを中心にしながらWebサイトの制作技術を学習できるコース内容となっています。

そんなWeb制作コースは、例えば『未経験からプログラミングスキルを獲得したい!』『副業やフリーランスとして個人で稼げるようになりたい!』という方におススメのコースです。

▼公式サイト

Web制作コース

Web制作の学習における【鉄板】との呼び声高い人気コース。もし僕がゼロからWeb制作を学ぶなら、間違いなくこのコースを利用します!
一方で「デザイン」のスキルを学習したいという方は、このあと登場する「Webデザインコース」を検討してゆきましょう。

②Webアプリ開発コース

Webアプリ開発コースでは、HTML・CSSなどの基礎スキルから、プログラミング言語のRuby、およびRailsを使った本格的な【Webアプリ】の開発スキルが学習できます。

デイトラ_Webアプリ開発コース
デイトラ:Webアプリ開発コース

▼習得可能スキル

  • Webサイトの骨組みになる「HTML・CSS」の基礎
  • Webサイトに動きをつけるための「JavaScript(jQuery)」の基礎
  • 「Ruby on Rails」を使ったWebサービスの開発手法
  • 「Git(GitHub)」を利用したコードの管理方法
  • アプリケーション実行環境「HEROKU」の利用方法
そんなWebアプリ開発コースは、例えば『自社開発を行っているWeb系企業への就職・転職を目指したい!』という方におススメできるコースです。

▼公式サイト

WEBアプリ開発コース

IT企業への就職・転職を目指すならこのコースです。自走する力を身につけて、企業にとって人材価値の高いエンジニアを目指しましょう!

③Webデザインコース

デイトラの「Webデザインコース」では、Webサイトの制作における【デザイン】のスキルを学習することができます。

デイトラ_WEBデザインコース
デイトラ:Webデザインコース

先ほど登場した「Web制作コース」はプログラミング言語を中心に扱った学習内容でしたが、一方での「Webデザインコース」では、デザインとは何か...?何を作るべきか...?といった所からツールを使った具体的なデザインの方法まで、Webサイト制作におけるデザインのノウハウをしっかりと学ぶことができます。



▼習得可能スキル

  • デザインの考え方や基礎的な知識
  • デザインツール「Figma(フィグマ)」の使い方
  • Figmaを使ったデザインの作成方法
    バナー/LP/コーポレートサイト/ECサイト
  • Webデザインの特徴やUI/UXデザインに関する知識
  • 獲得したスキルを活かした稼ぎ方、営業手法



▼公式サイト

Webデザインコース

ゼロからデザインを学ぶならこちらのコースを選びましょう。Web制作コースと組み合わせれば1人でサイト構築をするためのスキルを身につけることも可能です!

④Shopifyコース

デイトラの「Shopifyコース」では【Shopify】を利用したECサイトの構築スキルについて学ぶことができます。

デイトラ_Shopifyコース
デイトラ:Shopifyコース

Shopify(ショッピファイ)のことを分かりやすくお伝えすると、世界で一番使われているオンラインストア構築のプラットフォームです。現在のEC需要とともにShopifyが扱える技術者の需要も高まっていることもあり、将来性のある成果が出やすい分野として注目を集めています。



▼習得可能スキル

  • Shopifyを使ったECサイトの構築・運用スキル
  • 案件獲得のための営業・提案スキル
  • ノーコードによるShopifyサイトの実装手法



この上でもデイトラのShopifyコースは、Shopifyの【公認スクール】にも認定されているため、学習内容の信頼性の高さも大きなポイントです。

そんなデイトラのShopifyコースは『ECサイト構築で稼げるようになりたい!』『ECサイトを自分1人で作れるようになりたい!』という方におススメできるコースです。

▼公式サイト

Shopifyコース

ECサイトの構築方法を学ぶならこのコースを選択しましょう。将来性のあるShopifyの構築スキルを業界最安級で学習できるのはデイトラだけ!

⑤動画制作コース

ご存知の方も多いと思いますが、現在ユーチューバーなどを通じて【YouTube】を利用した働き方が注目を集めています。



デイトラの「動画制作コース」では、YouTubeに特化した動画の編集方法や、案件獲得のノウハウがカリキュラムとして用意されています。コースを利用すれば動画編集を活かして実際にお金を稼ぐまでの実戦的なスキルが獲得できます。

デイトラ_動画編集コース
デイトラ:動画制作コース

▼習得可能スキル

  • 動画編集ソフト「Adobe Premiere Pro」の使い方
  • アニメーションなどのエフェクトを使った効果的な演出方法
  • デザインツール「Photoshop」を使った動画サムネイルの作り方
  • YouTubeに特化した案件獲得の方法、実際の業務の進め方


そんなデイトラの動画制作コースは『動画編集者になって副業で稼げる様になりたい!』『Youtubeで発信するためのスキルを身につけたい!』という方におススメできるコースです。

▼公式サイト

動画制作コース

未経験から月5万円という目標設定が超具体的です。実務を意識した動画編集スキルをデイトラで獲得しましょう!

⑥Pythonコース

デイトラの「Pythonコース」を利用すれば、プログラミング言語の「Python(パイソン)」を用いたプログラミングスキルが学習できます。

デイトラ_Pythonコース
デイトラ:Pythonコース

Pythonは主にデータ分析や自動化、機械学習などの目的に適したプログラミング言語ですが、習得に対して難しいイメージを持つ方も多いと思います。

しかしデイトラではマーケティングやデータ分析を背景にしつつも「日常生活でも役立つプログラム」というアプローチで。普段から身近に使っているSNS・Webサービスと組み合わせた、実用的なPython言語の使い方が学習できます。

そんなPythonコースは『プログラミングの側面からマーケティングスキルを向上させたい』『将来性のある言語を身につけて就職や転職に役立てたい』といった方におススメのコースです。



▼公式サイト

Pythonコース

ぼんやりしたイメージを持たれがちな「Python」でも、デイトラなら具体的に、かつ分かりやすく学習できます!

⑦Webマーケティングコース

デイトラの「Webマーケティングコース」では、マーケティングに関する幅広いスキルを学ぶことができます。

デイトラ_Webマーケティングコース
デイトラ:Webマーケティングコース

▼習得可能スキル

  • マーケティング全般に関する基礎知識
  • Googleリスティング広告やFacebook広告の出稿方法
  • Googleアナリティクスやヒートマップなどを用いたサイト分析・改善方法



世の中に公開されたサイトのほとんどのミッションは売上を出すことであり、最終的に売上が出なければ意味がありません。デイトラの「Webマーケティングコース」では、WebサイトやECサイトが構築された次ステップで必要になる【売上を伸ばす】ためのスキルを学ぶことができます。



そんなWebマーケティングコースはもちろん単体でも受講できますが、とはいえ最低限Webの知識も必要になるため、やや上級者向けのコースになります。

実際はデイトラの「Web制作コース」や「Shopifyコース」などを通してWEB系スキルを習得した方が、さらなるスキルアップのために追加受講することが多いコースとなっています。

▼公式サイト

Webマーケティングコース



例えば「Web制作+Webマーケティング」や「Shopify+Webマーケティング」といった様に、「制作スキル」と「運用スキル」を組み合わせて習得することが考えられます。この様に柔軟なコースの組み合わせができるのも【業界最安級】かつ【短期集中型】で学習コースを提供しているデイトラの強みだと言えます。

デイトラを活用すれば『サイトが作れて運用もできる』みたいな、企業にとっての高い人材価値を得ることも十分に可能です!

⑧ドローンコース

ドローンコースを利用すれば、ドローンの商用パイロット資格が取れる学習内容を通して、将来性のあるスキルを学ぶことができます。

デイトラ_ドローンコース
デイトラ:ドローンコース

▼習得可能スキル

  • 航空法や電波法などのドローンに関する基礎知識
  • ドローンの飛行や、空撮に必要な操縦スキル
    ※3ヶ月間のドローンレンタルつき
  • 商用パイロット資格の実技試験で問われる操縦スキル
そんなドローンコースは、すでに動画編集をしている方など『ドローンの操縦技術を身につけて仕事の幅を広げたい!』と考えている方におススメできるコースです。

▼公式サイト

ドローンコース

動画編集とも相性が良いドローンの商用資格が取得できます。将来的な需要の増加が見込めるため、これからチャンスのある分野です!

デイトラのメリット・デメリット

デイトラのメリット・デメリット

サービス内容を紹介した所でここからは、デイトラを利用するメリット・デメリットをそれぞれ紹介してゆきます。

デイトラを利用するメリット

デイトラを利用するメリットとしては次のようになります。



▼デイトラを利用するメリット

  • 業界最安級のオンラインスクールなので利用しやすい
  • 短期集中型のスクールなので、短期間でスキルが獲得できる
  • 長期的なサポート体制なので、卒業後も安心して続けられる



冒頭でもふれた通りデイトラは【業界最安級】【短期集中型】といった点が大きな特徴です。



そんなデイトラは、例えば「時間をかけずにスキルを習得したい」「お金をかけずにスクールを利用したい」という方にとって、最大限メリットを発揮するオンラインスクールだと言えます。

デイトラ_業界最安級の料金設定
デイトラ:業界最安級の料金設定

また短期集中型であるデイトラの学習期間は【90日間】に設定されています。しかし一方ではメンターへの質問期間は【1年間】、購入したコースの教材は【無期限】で閲覧可能となっています。

短期集中型の学習形態を取りながらも長期的なサポート体制がしっかり用意されているという点も、あわせて利用するメリットになります。
費用を抑えつつ学習を開始、その後もメンターの力を借りながら成長してゆけます。デイトラなら初心者でもコスパ良くスキルを身につけることが出来ます!

▼公式サイト

デイトラを今すぐ始める

一方ではデイトラの期間や料金に対して、十分な学習内容が揃っているのか?、デイトラでの学習後に実際にお金を稼ぐことができるのか?というリアルな側面が気になる方もいると思います。

この点は実際のデイトラ利用者の声から伺い知ることができます。気になる方は、続けて紹介する「デイトラの評判・口コミ」もあわせてご覧ください。

デイトラを利用するデメリット

デイトラを利用するデメリットとしては次のようになります。



▼デイトラを利用するデメリット

  • デイトラの利用にはまとまったお金が必要になる
  • 短期間で学習するための時間を捻出する必要がある
  • メンターへの質問力や自主的な姿勢が求められる



良心的な料金設定が魅力的なデイトラですが、とはいえ最大では99,800円(税込)の初期費用という、ある程度のまとまったお金が必要になる点がデメリットとして挙げられます。

実際に『最安値とはいえ、もう少しお手軽に利用したいな...。』『適正が分からないからいきなりの出費はちょっと...。』と悩んでいる方も多いと思います。

このほかデイトラのデメリットとしては、学習開始のハードルがやや高めだということも挙げられます。



何故かというとデイトラは、用意されたカリキュラムしたがって自分で作業を進めてゆく学習形態であるために、メンターへの質問力や、自主的な姿勢が求められるためです。効果的にデイトラを活用するのであれば、積極的にカリキュラムをこなしつつ、分からないことはすぐに質問に変える、という姿勢や能力が必要不可欠だと言い換えられます。

ここで『今の自分に使いこなせるかちょっと不安だな...。』『始めはマンツーマン指導でしっかり教えて欲しいな...。』という方もいると思います。

そんな方は、マンツーマン指導のサービスが充実している「TechAcademy(テックアカデミー)」などの利用を検討してゆくことをおススメします。

デイトラの良い評判・口コミ【Twitter】

デイトラの評判・口コミ

Twitterではハッシュタグ「#デイトラ」を通じて、学習状況の共有や受講者間での交流が行われています。今回はそんなTwitterにおけるデイトラ利用者の「生の声」を抜粋して紹介してゆきます。

デイトラが分かりやすすぎる

デイトラやばい。分かりやすすぎる。今までニュアンスでなんとなく覚えてたとことか理論立てて説明してくれるし、しかも動画で実際にやってくれるから理解が深まる。
引用:Twitter

デイトラの教材に対するツイート。テキストと動画でバッチリ解説してくれるサービスの質の高さを伺い知ることが出来ます!

課題に対するフィードバックがすごい

Webデザインコースなんだけど…ステマ抜きにして神レベル。課題に対するフィードバックが本当にすごい。一般的なフィードバックは全体のデザインに対して軽く触れられる程度だけどデイトラはセクションやパーツごとに細かなアドバイスがすごい。コスパ最強すぎませんか!?
引用:Twitter

メンターによるアドバイスの質がわかるツイート。フィードバックが確かだからこそ、短期間で大きくスキルアップできるんですよね!

受講生同士の情報交換が魅力

ドローンコースの魅力は「充実したカリキュラム」や「業界最安級の価格」だけでなく「受講生同士の情報交換」も魅力です。毎日のようにSlackで情報交換が行われており、僕も勉強になっています。ドローンはまだまだ発展途上の業界で分からないことも多いので、相談できる環境は本当に強い。
引用:Twitter

受講生同士で盛んに交流が行われていることが分かるツイート。仲間と一緒に成長してゆける環境があるのは本当に心強いと思います!

案件を獲得することができた

ランサーズのパッケージ出品経由で、Shopifyサイト構築案件を受注しました。初めてのECサイト構築になるので正直ドキドキしています。方向性がブレまくっていろんな方に注意されてきたし、紆余曲折あったけど#デイトラでShopifyを学んでよかったと思っています!納品まで頑張ります。
引用:Twitter

デイトラを通して案件が獲得できた事が分かるツイート。これなら学習費用も回収できそうですし、何よりお仕事が取れたことが素晴らしい結果です!

毎日の課題をこなすのが楽しい

デイトラ楽しいなぁ。毎日一歩ずつ進んでいくのがいい。毎日仕事終わって帰ってデイトラするのが楽しみ。昔、学校からさっさと帰って家でドラクエするのが楽しみだった感覚とちょっと似てる。DAY8終了→レベル8みたいな感じ。早くレベル90になりたい。
引用:Twitter

デイトラでの学習の楽しさが伝わるツイートです。ゲーム感覚で楽しくスキルアップできるって最高です!ちなみに僕もドラクエ大好きです。
いずれもデイトラの学習教材や、サービスの質の高さを伺い知ることができるコメントを中心に紹介させて頂きました。

ユーザーの意見が直接反映されるTwitterなどのSNSにおいて、これだけ好印象のコメントを見ることが出来るのは、デイトラ多くのユーザーに支持されている他ならぬ証拠だと言えます。



Twitterのハッシュタグ「#デイトラ」では同様のコメントを見ることも出来ますので、気になる方はぜひチェックしてみて下さいね。このほか公式サイトのサービス内容も合わせて参考にしてゆくと、より検討しやすくなります。



▼公式サイト

デイトラを今すぐ始める

デイトラの悪い評判・口コミ【注意事項】

デイトラの悪い評判・口コミ【+注意事項】
一方ではデイトラに対する悪い評判など、否定的なコメントにも目を向けてゆきましょう。
......そう思って、この記事で紹介するためのコメントを探したのですが、なんと今回はデイトラに関する否定的なコメントを見つけることが出来ませんでした。
いやいや、そんな事ないでしょう!って思う方もいると思いますが、本当に見つけられなかったんです。申し訳ないです。
とはいえここままでは腑に落ちない方も居ると思います。なのでここからは、調査時に見つけられたデイトラ利用時の注意点について引き続き紹介してゆきます。

デイトラは返金対応をしていない

ひとつはデイトラは返金に対応していないということ。デイトラの返金に関する情報は、公式サイトの利用規約ページに次の様にあります。

第6条(料金および支払方法)
登録ユーザーは、本サービスの利用の対価として、別途当社が定め、当社ウェブサイトに表示する利用料金を、当社が指定する支払方法により当社に支払うものとします。登録ユーザーが前項の利用料金の支払いを遅滞した場合、登録ユーザーは年14.6%の割合による遅延損害金を当社に支払うものとします。登録ユーザーによる本サービスの利用開始後は、本規約に定める場合を除き、当社は、理由の如何を問わず登録ユーザーから当社に対して支払われた利用料の返金に一切応じないものとし、登録ユーザーはあらかじめこれに同意するものとします。
引用: 利用規約|デイトラ

上記の通りデイトラは返金には対応していません。基本的には低価格・買い切り型のオンラインスクールのほとんどは返金対応を行っていませんが、この点についてはデイトラも同じになります。
デイトラを利用する際は自分が受講するコースを間違わないよう、注意して手続きを進めてゆきましょう。

一方では"転職保証"などのサポート面で充実しており、基本料金が比較的高めに設定されているスクールでは返金に対応しているものも多くあります。



返金保証がされているスクールについては、現役エンジニアのshoさんが運営しているWebメディア「プロナビ」から確認できます。返金保証などの条件をふまえてスクール選びをしたいという方は、次の記事も確認してみましょう。



▼オススメ記事

【返金保証】リアルに返金してもらえるプログラミングスクールを比較

案件紹介や転職保証はしていない

ふたつめはデイトラは「案件紹介」や「転職保証」には対応していないということ。
オンラインスクールの一部には案件を紹介してくれたり、転職を保証してくれるといったサービスもあります。しかしデイトラではこの様なサービスは提供していません。

このことについては、公式サイトにも記載があります。

受講後の転職保証などはありますか?
転職保証や転職斡旋などは行っていません。
引用:デイトラ

とはいえこの点で「デイトラが他のスクールに劣っているのか?」というと、決してそういう訳ではありません。
デイトラは『自分自身で稼ぐための力を身につける』という点にフォーカスして運営されているので、あくまでもスクールにおける運営方針の違いがサービスに表れているに過ぎないのです。
実際にデイトラでは次のような形で、仕事に繋げるまでの動き方がカリキュラムに組み込まれてもいます。


例)カリキュラム内容
  • 仕事を受けるための考え方や基礎知識について
  • 中小企業に対する提案の作り方、具体的な営業方法について


オンラインスクールの利用における「実際に仕事に繋がるのか?」という疑問は、ユーザーが一番気になる所だと思います。また、学習に対するスタンスは人それぞれですし、考え方の違いからSNS上では議論の的になることもしばしばあります。


上記をふまえデイトラは、スクールを通して『仕事を獲得するまで自分で責任をもって進めたい!!』という風に考えている方に向いているサービスだと言えます。


▼公式サイト


一方でスクールに対して『実際に仕事に繋がるところまでは保証して欲しい!!』と考えている方であれば、例えばTech Aademyの「はじめての副業コース」や「 エンジニア転職保証コース」など、就業に対する保証がされているスクールの検討をおススメします。
選択肢はひとつじゃない。自分のスタンスに合わせて、納得して利用できるオンラインスクールを検討してみましょう!

この記事のまとめ

この記事では、オンライン学習サービスの「デイトラ」について、サービス内容や評判・口コミを詳しく解説してゆきました。



▼デイトラの特徴

  • 目標設定に合わせた実践的なカリキュラム
  • Twitterでの評判がメチャクチャ良い
  • 業界最安級!!コスパの良い料金設定



▼公式サイト

デイトラ



オンラインスクールの利用を検討中の方には、ぜひ参考にして頂きたい情報です。



このほか当ブログではプログラミングに関する情報を多数掲載しています。あわせてご活用くださいませ。



▼関連記事を探す

プログラミングの記事一覧

今回は以上となります。最後までお読みいただき、ありがとうございました!